top of page

過去の卒室生と論文タイトル

MENU  メニュー

修士論文

修論番号   氏名     卒室年度                修士論文のテーマ

ETC-M47 吉廣航平​ 2022   淡水棲魚類と水生植物におけるマイクロプラスチック

​                およびプラスチック添加剤の蓄積特性~江津湖と阿寒湖を例に~

 

ETC-M46 沖田純平 2022   マイクロプラスチックによる地下水の汚染実態と移行経路の解明

                                         および発生源特定

ETC-M45 山原慎之助    2021    プラスチック添加剤をトレーサーとして用いた

                             道路塵埃中マイクロプラスチックの発生源解析

ETC-M44 岡千笑子     2021    下水処理システムが異なる国内3地域の地下水中人工甘味料濃度分布

ETC-M43 Nurlatifah    2021              Plastic Additives Residues and Burdens in Deep-sea Debris from the Western                                                                                              North Pacific and Evaluation of Metal Cans as Microplastics Sources

ETC-M42 服平拓己  2020    農業および水産業地域における環境中マイクロプラスチック汚染

ETC-M41 原野真衣  2020    伊達綱宗公の墓室内副葬品に含まれる油脂状成分の同定と起源推定に関する 

                                                                                                                                                   研究

ETC-M40   Kyaw Zaw Tun 2020      Analysis of anthropogenic pollutants in the aquatic environment

                                                                                                                                                                   in Mandalay, Myanmar

 

ETC-M39    山内拓也  2019                Acesulfame Kは地下インフラの老朽化を高精度に判定できるか

                 ー室内実験と野外実証による有用性評価ー

ETC-M38 奥谷翔吾  2019    陸生・沿岸植物による難分解性物質の土壌汚染浄化と

                                        その作用機序について

 

ETC-M37    恵良要一  2019    都市淡水域における底泥・魚類中マイクロプラスチックの濃度分布と起源  

                 推定 ー江津湖と大濠公園池を例にー

ETC-M36 渡邊地洋  2018    プラスチックごみの経年劣化と含有化学物質の環境負荷に関する

フィールド研究

ETC-M35 北原健一  2018    陸域におけるマイクロプラスチックの環境負荷量と

発生源推定に関する研究
 

ETC-M34 石井絵理  2018    難分解性下水マーカーによる地下インフラのリスク管理に関する研究

―大規模災害を見据えて―

ETC-M33 木本 敦   2017    ミャンマー共和国におけるステロール類を指標とした

                                 糞便汚染の現状把握と国際比較

ETC-M32 上田 裕己  2017    里海における海草 (アマモ) の新たな可能性 

                                  -PAHs汚染底質の浄化について-

ETC-M31 吉田 愛   2016    大規模災害を想定した燃焼実験によるPAHs生成メカニズムの解明

ETC-M30 中村 祐太   2016    重油流出事故沿岸における多環芳香族炭化水素(PAHs)の

                                 濃度分布と経時変動に関する研究

ETC-M29 村田 健二   2015    ビスフェノールSとその類縁物質のヒト暴露量の推定とリスク評価

ETC-M28 川崎 千彰   2015    ベトナムとミャンマーにおけるPAHs汚染の現状把握と

                                      起源同定に関する検討

 

ETC-M27 渡辺 裕太   2014    日本とアジア新興国における水溶性難分解物質の汚染状況と

                                     発生源解析に関する研究

ETC-M26 近藤 愛里   2014    田浦湾の柱状底質と沿岸生物におけるPAHs汚染と

                                   リスク低減に関する検討研究

ETC-M25 泉田 寛典   2014    東日本大震災後の気仙沼湾における底質中PAHs濃度の

                                 経年変化と食用二枚貝の汚染対策

ETC-M24 渡辺 咲子   2013    ビスフェノール類縁物質による水環境中の実態解明と負荷影響の推定

                                   ‐ビスフェノールSに着目して‐

ETC-M23 宮崎 康平   2013    東日本大震災の被災地沿岸における重油汚染
                ‐二枚貝と底質中難分解性炭化水素類 (PAHs, Hopanes)の濃度分布と経年変動‐

 

ETC-M22 火野坂 麻里     2013    市販製品中大環状香料のヒト暴露リスクと環境排出経路における分解特性
                               ‐多環・ニトロ・食品香料との比較解析‐

ETC-M21 後藤 悠太    2012    多環芳香族炭化水素 (PAHs)とアルキル化PAHsの鉱物油および
                             海洋生態系における存在と蓄積に関する研究

ETC-M20 柳本 隼人    2011    難分解性紫外線吸収剤及び人工香料による人体汚染の現況把握と

                                           暴露経路の解明

ETC-M19 西留 明日香      2011    日本沿岸の貝類における紫外線吸収剤と人工香料の

                                    濃度分布および排出源推定

ETC-M18 折式田 崇仁 2011     排水処理施設および水環境中における人工甘味料の濃度分布

                                -地下水流動機構解明に向けて-

ETC-M17 豊永 悟史   2011     牡蠣を用いた水環境浄化技術の開発
                             ~実証試験と室内実験による効果の検証~

ETC-M16 坊村 忠士   2010     排水処理場の排水と水環境中におけるヨード系X線造影剤の

                                       汚染状況及び分布挙動

ETC-M15 堀田 沙耶花 2010     家畜及びヒト用抗菌薬による汚染現状の把握と環境負荷量の推定

ETC-M14 冨重 貴博  2010     水環境中と製品中におけるBPAおよび

                             新世代ビスフェノール類の濃度値について

ETC-M13 豊崎 康暢   2009     カキを用いた水環境浄化技術の開発
                               ~ポリ塩化ビフェニル (PCBs)を例に~

ETC-M12 篠原 竜一   2009     日本沿岸域における紫外線吸収剤汚染の経年変化とその発生源の推定

ETC-M11 涌田 智美   2008     牡蠣を用いた水環境浄化技術の開発
                               ~多環芳香族炭化水素 (PAHs)を例に~

ETC-M10 村田 清香   2008     有明海生態系における紫外線吸収剤の汚染と環境特性

ETC-M9  岡本 あゆみ  2007     動物用医薬品による養豚場およびその周辺環境の汚染状況と残留特性

ETC-M8  佐々木 宏    2005     合成香料による海洋汚染 -生物濃縮・経年変化・濃度分布の解明-

ETC-M7  那須 哲也    2003     トリブチルスズを基準とした環境化学物質の相対毒性等価係数算出と
                        関連物質の生態蓄積特性およびリスク評価に関する研究

ETC-M6  河添 雅弘    2002     上海周辺のヒトおよび生態系における
                          残留性内分泌かく乱化学物質汚染とその暴露評価

ETC-M5  生子 裕士    2002     機器分析とバイオアッセイによる野生魚類および底質の環境リスク評価

  

ETC-M4  平山 結加里  2002     有明海生態系における有機塩素化合物の濃縮および汚染分布

ETC-M3  境 泰史   2001           有明海干潟生態系におけるPCBs(ポリ塩化ビフェニル)および
                          PAHs(多環芳香族炭化水素)の汚染とその蓄積特性

ETC-M2  小林 悟     2001        有機スズ化合物(TBT)による有明海沿岸域の汚染と

                                干潟生物への蓄積および影響

ETC-M1  宮脇 崇     2000          有明海沿岸域のPCBs汚染とその分布・挙動

卒業論文

卒論番号  氏名   卒室年度                卒業論文のテーマ

ETC-B61 髙橋祐介   2022    日本近海の海底プラスチックごみの材質および含有添加剤の成分解析

 

ETC-B60 佐藤匠悟   2022    地下水中のマイクロプラスチックと人工甘味料の汚染モニタリング

ETC-B59 坂本悠也   2022    長期屋外暴露によるプラスチック製品の劣化特性

ETC-B58 兼清礼    2022    考古試料中微量有機物の化学・生物学的解析法の検討

                      ~宮部鼎蔵ゆかりの品を対象に~

ETC-B57 山田大翔   2021    日本沿岸におけるウミガメ胃内容物中

                        プラスチックごみおよびマイクロプラスチック汚染調査

ETC-B56 宮本隆広   2021    μFT-IR による下水試料中のマイクロプラスチック分析法の検討

ETC-B55 権藤彩華   2021    市販の衛生用品に含まれる

                            プラスチック添加剤の同定とヒトへの曝露影響

ETC-B54    吉廣航平   2020    江津湖の外来魚胃内容物中マイクロプラスチックの摂取経路と

                                          水草との関係

 

ETC-B53    沖田純平   2020    人工甘味料とマイクロプラスチックによる地下水汚染の実態把握

ETC-B52 山原慎之助  2019    プラスチック製品の紫外線劣化に伴う

                                  材質構造と含有化学物質の継時変化                                          

ETC-B51    末次映乃   2019       室内実験によるマイクロプラスチックの土壌層から地下水への

                                           移動可能性評価

ETC-B50 南友之輔   2018    東日本大震災後の東北沿岸及び深海の底質中マイクロプラスチック汚染

ETC-B49 服平拓己   2018    国内外の養殖施設とその周辺底質におけるプラスチック汚染の現状把握


ETC-B48 原野真衣   2018    室内ダストに含まれるマイクロプラスチックのヒト暴露量の推定

ETC-B47 山内拓也   2017    大規模災害を想定した地下水リスク管理に関する基礎研究

-八代市をケーススタディとして  

ETC-B46 奥谷翔吾   2017    ファイトレメディエーションに寄与する沿岸性植物の成分検索

ETC-B45 恵良要一   2017    江津湖におけるマイクロプラスチック汚染の現状把握と

発生源推定および影響評価  

ETC-B44 大島 輝己   2016    石炭中の多環芳香族炭化水素類(PAHs)濃度と組成について

ETC-B43 北原 健一   2016    市販製品と水環境試料におけるマイクロプラスチックの成分解析

ETC-B42 石井 絵理   2016    下水マーカーによる熊本地震後の地下水汚染の実態評価

ETC-B41 木本 敦   2015    ミャンマー共和国における染料と下水マーカーによる

                                     水環境汚染の実態把握

ETC-B40 上田 裕己   2015   水生植物によるPAHs汚染底質の浄化技術の検討

ETC-B39 吉田 愛    2014   GCxGC-HRTOFMSによるアルキル化PAHsの高精度検索と

                                 その異性体別分解特性の把握
                             -東日本大震災時の重油汚染底質を対象に-

ETC-B38 中村 祐太   2014    台風30号(Yolanda)によるフィリピン中部沿岸域の
                               重油流出事故とPAH汚染の現状把握

ETC-B37 東明 初実   2014    国内外の市販飲料中における人工および天然甘味料の
                                   濃度把握と一日摂取量推定

ETC-B36 倉原 明希   2014    気仙沼沿岸の魚類における東日本大震災後のPAHs汚染と経年変化

ETC-B35 村田 健二   2013    感熱紙(レシート)中のビスフェノールSと
                        ビスフェノールA濃度の国際比較とヒトへの経皮暴露評価

ETC-B34 川崎 千彰   2013    泥質と砂質の干潟生物における
                           多環芳香族炭化水素類(PAHs)の蓄積性評価

ETC-B33 渡辺 裕太   2012    水溶性難分解物質等を指標にした下水の地下水漏出評価法の検討

ETC-B32 松田 周子   2012    ベトナムの市販製品および生活排水中における人工香料の濃度測定

ETC-B31 近藤 愛里   2012    八代海沿岸の柱状底質における多環芳香族炭化水素類の
                                  濃度および組成の経年変化

ETC-B30 泉田 寛典   2012    東北地方の閉鎖水域における底質中多環芳香族炭化水素の

                                      濃度分布と残留特性
                             -東日本大震災による化学汚染の実態調査-

ETC-B29 渡辺 咲子  2011    新世代ビスフェノール類の分析法検討と水試料中の濃度測定

ETC-B28 宮﨑 康平   2011           東日本大震災による重油汚染モニタリング
                  ~二枚貝中の多環芳香族炭化水素 (PAHs)とそのアルキル化体を用いて~

ETC-B27 火野坂 麻里 2011    大環状ムスクを含む人工香料・スパイス類の
                              分析法検討と市販製品中の濃度測定

ETC-B26 四方 規人   2010    道路・空港粉塵中の紫外線吸収剤と

                              人工香料の濃度およびその発生源の推定

ETC-B25 後藤 悠太   2010    底生生物を用いたPAHs (Polycyclic aromatic hydrocarbons)
                              汚染モニタリングと底質浄化技術の検討

ETC-B24 上原 希理子 2010    八代海・田浦湾の堆積物における多環芳香族炭化水素 (PAHs)の濃度分布

ETC-B23 柳本 隼人   2009    ヒト脂肪中の紫外線吸収剤および人工香料の汚染

ETC-B22 西留 明日香 2009    日本沿岸の貝類を使った紫外線吸収剤と人工香料汚染モニタリング

ETC-B21 折式田 崇仁 2009    人工および天然甘味料の分析方法の検討と

                                 排水処理施設における濃度分布

ETC-B20 堀田 沙耶花 2008    動物用医薬品(フルオロキノロン・テトラサイクリン類)の

                                      分析法の検討と応用

ETC-B19 坊村 忠士   2008    ヨード系X線造影剤の分析法の検討と汚水処理場における濃度分布

ETC-B18 福村 美希   2008    八代海における多環芳香族炭化水素 (PAHs)の汚染実態の解明

ETC-B17 冨重 貴博   2008    家畜排泄物中の医薬品 (Tetracycline系抗生物質)の
                            分解・除去を想定した塩素処理技術の検討

ETC-B16 坂梨 裕章   2007    有明海の大気および海水における合成香料の濃度分布と環境挙動

ETC-B15 篠原 竜一   2007    二枚貝を用いたアジア沿岸域の紫外線吸収剤汚染モニタリング

 

ETC-B14 豊崎 康暢   2007    カキを用いた水環境中のPCB汚染浄化技術の開発

 

ETC-B13 中澤 優介   2006    アジア域の香料汚染の現状

ETC-B12 村田 清香   2006     紫外線吸収剤の分析法の検討とその環境試料への応用

ETC-B11 守田 裕美   2006      カキ移植実験による有機塩素化合物の蓄積・排出挙動
                            およびバイオレメディエーションへの応用

ETC-B10 涌田 智美   2006   多環芳香族炭化水素 (PAHs)による大牟田川の汚染底質浄化の検討
                          -カキを用いたバイオレメディエーションの可能性-

 

ETC-B9   有留 裕太   2005    イグサ畑土壌試料中における除草剤(ビフェノックス)の分析法の検討

ETC-B8     石本 裕生   2005    カキを指標にした日本沿岸域の合成香料汚染マップの作成

ETC-B7  岡本 あゆみ  2005    高速溶媒抽出装置 (ASE)を用いた土壌・堆肥等に含有する

                           動物用医薬品 (Tetracycline類) の分析法の検討

 

番号なし   深堀 歩     2005    合成香料におけるヒトへの汚染経路の検索
                          -香水・生活用品・ハウスダスト中の測定結果より-

ETC-B6   那須 哲也     2001    ボルガ川下流域およびカスピ海北部の
                           有機塩素化合物汚染と生態系における残留特性

ETC-B5   鍋岡 良介     2001               ムツゴロウにおける有機塩素化合物濃度の
                                                                                     季節変動とその母子間移行に関する研究

ETC-B4     河添 雅弘       2001         中国・上海周辺の食品中有機塩素化合物濃度とヒト暴露量の推定

ETC-B3     生子 裕士       2000         モーリシャス共和国における有機塩素化合物汚染とその濃度分布

 

ETC-B2     平川 友子       2000            中国・太湖および周辺地域における有機塩素化合物汚染の現状

ETC-B1     境 泰史           1999                 九州有明海の干潟生物におけるPCBs (Polychlorinated biphenyls)の蓄積特性

留学生他

番号        氏名        卒室年度               研究テーマ

 -      Nurlatifah                    2016                                                     -

 -         Nguyen Thi Hong Sau         2015                                                     -

 2     Pham Van Dinh      2014         Occurrence of bisphenol analogues in surface water,
                                groundwater and sediment in Vietnam.

 1     Julien Filatreau        2008     Occurrence and concentrations of organic UV filters in                            sediments from Ariake (Japan) and Arcachon (France) Bays.

bottom of page