新学期が始まります。
- Watering I
- 2018年4月2日
- 読了時間: 1分
こんにちは。新しく修士2年になりました、いしいです。
こちらのブログを長らく更新しておりませんでした。申し訳ありません。今年はブログやアルバムなどできるだけ更新していけたらと思っております( ;∀;)
先日3/25に卒業式がございました。
U田さん、K本さん卒室おめでとうございます。
2年間という短い間でしたが、大変お世話になりました。
先輩方のおかげで私たち後輩がのびのび楽しく研究生活を続けてこれたのは間違いありません。本当にお疲れ様でした。
お二人の新たな地でのご活躍をお祈りしております。
さて、明日4/3は研究室のキックオフということで、また新たな一年が始まります。4年生も入ってきますので、新しい風が吹き、研究室の色も変わっていくのではないでしょうか。
私個人としては最終学年としてできること、後輩に残せることは全てやりきって卒室したいと思いますので、残り1年ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
毎年恒例の自己紹介からブログを始めていきたいと思いますが、、新しく修士1年になる3人のことを紹介できておりませんでしたので、修士1年3人、4年生3人の順に自己紹介をしてもらいます。
それでは更新をどうぞお楽しみに。
最新記事
すべて表示とってもお久しぶりです。岡です。 夏があっという間に通り過ぎ、11月になっちゃいました。 アルバム更新していたころからすっかり時間が飛びました。 毎年のブログなどの更新が途中途切れ気味だなぁと春ごろ見返していましたが、 自分も同じパターンでした。 言い訳パートです。...
お久しぶりです、岡です。ちまちまとアルバム更新をしてみました。 活動の様子をご覧いただければ、と思います。 とりあえず更新したかった分は終わりましたので、今後は随時更新になります。 先々週に4年生のテーマが決まり、研究が始まりました。 それぞれ少しずつ進んでいます。...
皆様はじめまして。 今年度入室いたしました4年生の岡と申します。 キックオフミーティングにて研究室HP担当となりました。(今年度のみ?) 本日編集画面をあれこれ見てみたのでぼちぼち更新を頑張っていきたいと思います。 HPのコンテンツとして何があってどこを更新するべきかな、と...