自己紹介 その3
- Weed
- 2018年5月1日
- 読了時間: 1分
皆さん初めまして。修士1年の奥谷と申します。
前回のブログを書いてくださった恵良要一君から、3週間も間が空いてしまいましたが、月2回以上のブログ更新を目標にやっていきたいと思います。これからもご声援のほど、よろしくお願いします。
さて、私の研究テーマについて紹介します。簡単に言うと、水生植物の浄化作用について扱っております。思い返してみれば、熊本大学に入ってから自分と植物とは切っても切れない縁があったように思います。2年生のある日、健軍まで遊びに行ったついでに、江津湖、あの大きな湖に手漕ぎボートで挑戦したことがあります。お金を払ってボートを借り、さぁ出発だ!と漕ぎ出したところ、オールが前に漕ぎ出せません。なんと、大量の藻類がオールに絡みついていたのです。この時から自分の研究テーマは決まっていたのかもしれません。
趣味としては大学から始めた地唄三味線です。とても上手とは言えませんが、練習はしますので、もし私と一緒に演奏してくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡をお願いします。
以上で自己紹介を終わりとさせていただきます。
次のブログ更新は4年生の南友之輔くん、お願いします。
最新記事
すべて表示とってもお久しぶりです。岡です。 夏があっという間に通り過ぎ、11月になっちゃいました。 アルバム更新していたころからすっかり時間が飛びました。 毎年のブログなどの更新が途中途切れ気味だなぁと春ごろ見返していましたが、 自分も同じパターンでした。 言い訳パートです。...
お久しぶりです、岡です。ちまちまとアルバム更新をしてみました。 活動の様子をご覧いただければ、と思います。 とりあえず更新したかった分は終わりましたので、今後は随時更新になります。 先々週に4年生のテーマが決まり、研究が始まりました。 それぞれ少しずつ進んでいます。...
皆様はじめまして。 今年度入室いたしました4年生の岡と申します。 キックオフミーティングにて研究室HP担当となりました。(今年度のみ?) 本日編集画面をあれこれ見てみたのでぼちぼち更新を頑張っていきたいと思います。 HPのコンテンツとして何があってどこを更新するべきかな、と...